


打出の小槌 カベルネ・ソーヴィニヨン 2022
¥5,500 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,830から
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
打出の小槌(ウチデノコヅチ) カベルネ・ソーヴィニヨン2022は、北杜市白州町の自園産カベルネ・ソーヴィニヨンを使用した、樽由来の豊かな香りと、カシスや熟したプラム、ドライフルーツの香りが特徴的な赤ワインです。
きめ細やかなタンニンとすっきりとした酸が特徴的な幅広い料理に合わせやすいワインです。
※お酒は20歳以上が対象です。運転時や妊娠中の方はご注意ください。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
<ワインデータ>
タイプ:赤ワイン
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
アルコール度数:13.0%
容量:750㎖
瓶詰め日:2024年2月5日
生産本数:1319本
使用酵母:BDX
亜硫酸添加:あり
酸度:6.62g/L
pH:3.83
<収穫時データ>
収穫地:北杜市白州町カベルネ・ソーヴィニヨン
収穫日:2022年10月19日~10月27日
Brix(糖度):21.84度
酸度:8.21g/L
pH:3.42
栽培・醸造方法
栽培地である山梨県北杜市は、夏の最高気温は比較的高めですが、朝晩の気温は低く、一日の寒暖差が大きいため、黒ブドウの色づきを促進させ、凝縮感のある深い味わいを生み出します。土壌は醸造用ブドウの栽培に適した花崗岩の砂質土壌で、水はけが良く良質なブドウを作ることができます。
2022年のヴィンテージは、7月は晴れた日が多く、例年より平均気温は高かったものの、8月9月は台風の影響で降水量が多く、日照時間が例年に比べて短い年でした。
高温多湿の状況下での栽培のポイントは、ブドウの房全体をビニールで覆うレインプロテクションです。房まわりを覆うことでブドウが雨に濡れず、健全な成長を支えてくれます。また、3月にはカキ殻と馬糞堆肥を施して土壌改良を行い、7月以降は摘房で房数を制限し、養分の浪費を抑えブドウ全体に栄養を行きわたらせ、変化する気象条件に合わせてブドウの成長をチェックしながら管理を行いました。
収穫時は仕込み時に再選果が必要ないレベルの丁寧な選果を行い、健全なブドウのみをステンレスタンクで発酵させたのち、フレンチオークの新樽で約12カ月間熟成を行い、滑らかな口あたりと複雑なアロマを引き出しました。
理想的なサービス温度
ワインを楽しむための最適な温度は、16~20度です。
低めの温度でグラスに注ぎ、お食事のペースに合わせてゆっくりと温度が上がり、ワインが開いていく変化も合わせてお楽しみください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,500 税込